さてとポテト。
最近は、朝食抜きの一日二食生活してます。
すこぶるよい。
でもそんなことはお構いなしに、いろいろ作ったので記録しときましょう。
ドライいちぢく&チョコナッツのパウンドケーキ
ライフで安くなっていたドライフルーツのいちぢくを使いたくて作ってみました。
断面が大変シャレオツになってちょっと驚いた。
味も予想以上に「売ってる感」のあるうまさ。
生ブルーベリーのゼリー
半分は潰してゼリー液にまぜ、半分は丸のまま入れてみた。
が、なかなか固まらない。。
ハ!
足したレモン汁かも!?
そういや柑橘系は固まらないってなんかで読んだ気がする。。
やっぱり。
少量の濃いめの寒天液を追加で作って足して混ぜたら、なんとか固まったようだ。
えーっとですね、ゼラチンでゼリー作って食感がブリンブリンしてイマイチだなって方、寒天で作ってみましょう。
フルフルした爽やかな食感になります。
で、今回のはけっこう雑に作ってみたんですが、ウンおいしい。
追加の寒天でけっこうしっかりめに固まってましたが、寒天だとそれでも全然いけますね。
ゼラチンだとブリンブリンでペットリしてがっかりします。
あと、潰したブルーベリーは皮もそのまま入れたので、口当たり悪くなるかな~と思ってましたが、べつに気になりませんでしたね。
定番入りのミルクティーシャリシャリアイス「グラニテ」
何度か作ってるグラニテ。
このレシピ本で見たやつ。
要は濃いめ甘めのミルクティーを作って凍らせるだけで、「グラニテ」なんて呼んであげる筋合いもないんだが。
とにかく、凍るまで1時間に1回(最初は2時間)混ぜるのを怠らないことです。
今回のは5回目ぐらいで混ぜるのを忘れてしまって、その後カチコチになり、バターナイフをトンカチでコンコンして取り分けましたよ。
取り分けるのに手間取ると(さっきまでカチコチだったくせに)すぐ溶け出しちゃうので、やはり冷凍庫内でシャリシャリ軽めの状態を保ち続けられるように、1時間おにき混ぜるのはなるべくたくさんやっといた方がよさそうですハイ(一日家にいるって時にキッチンタイマーセットしてやれば全然手間でもないので。)。
だとしても、味は変わらず安定の清涼感&コクを兼ね備えたやつ。
これに、シナモンとかコリアンダーとか、パウダースパイスを振りかけるとまたウマし。
一ヶ月ぶり二度目のクラフトコーラ
砂糖と各種スパイスを煮て、別鍋で作ったカラメルと混ぜたものを原液として、炭酸で割る。
うん、一回目よりはるかにコーラだ。
なんかちょっとカッコいい味の。
ってゆーかコーラって、砂糖さえ気をつければけっこうな健康スパイス飲料やん。
ドクターペッパーの再現したいな。
↓nujiyuchoさん、ドクターペッパーはまだやってませんが、スパイスの分析とか大変楽しくためになりました!
しらすと青菜のクリスピーピザ
夜ご飯は手作りピザ。
生地はホームベーカリーでチャチャッと。
その間にトマトソースを作り、今回はトッピングを妻に委ねてみた。
一枚目は、しらすと青菜。
二枚目は、ハムとトマトのベーシックなやつ。
いやとちらも完全にピザね。
クリスピーのコツは、まず伸ばした生地だけで焼くこと(200℃で7~8分とか)。
「手作りだからこれぐらいだよね」みたいなムリした納得感でなく、フツーにうまい。
むしろコッテリし過ぎない感じがいい。
ちょい前に作った手作りタバスコがフレッシュな感じがしてこれまたいいの。
手羽元の梅味噌炊飯器煮込み
職場のおばちゃまから頂いた「梅味噌(梅と味噌と砂糖を混ぜて発酵させた調味料)」で漬け込んだ手羽元を汁ごとと、玉ねぎトマトニンニクしょうがを炊飯器にブチ込み、スイッチON。
毎度炊飯器は本当にスゴい。
スイッチONだけで、小一時間のうちに肉はホロッと旨味も出て、野菜も甘み旨みが出て。
さてさて、こんなところでしょーか。
詳しいレシピは気が向いたら書きましょう!
しっかし、なるべく安全そうな食材を選んで、こんなふうにお料理&お食事を楽しめるのも、この先いつまでもできることではなさそうです。
我々『USELESS EATERS(無駄飯食い)』は、近い将来人工肉と虫を主食として生きることになっちゃいますから~!
残念ッ!!
コメント