新型コロナ関連。カテゴリなんて作りたくないけどしゃーない。。

ガクッ!マスクだらけの中学校運動会
さてとポテト。
中1娘の運動会に行ってきました。
ここんとこ暑くなってきたことも手伝ってか、観覧の家族については、3~4割程度(その時いる場所の周辺だけを見たりすれば半々ぐらい)までマスク着用者は減っているように見えます。
...

コロナ中高生世代だけがずっとマスクを外せなくなるかもしれない
さてとポテト。
受付の前が小学校の通学路なので、小学生のマスク率がよく分かる。
高学年になればなるほど、4月1日以前と変わらずほぼ全員がマスクをしていて、低学年ほどマスクを外している子が多い。
1、2年生辺りは3割ほどが...

BBCのジャニー喜多川ドキュメンタリーをAmazonプライムで見てみた
さてとポテト。
ジャニーズ事務所元社長ジャニー喜多川氏のドキュメンタリーを見てみた。
Amazonプライムの作品ページへのリンク↓
J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル(字幕版)
47分と、ちょっと時間を作れ...

最近60代前後の有名人も一般人もよく死ぬ
さてとポテト。
最近60代前後の著名人の訃報がすげー増えてますね。
パッと思いつくだけでも、笑福亭笑瓶、陳建一、ハイスタのドラマー、大食いの魔女菅原さんなどなど。
まー全年代で爆増と言ってしまえばそれもそうですが、特に、...

小6娘の卒業式【マスクで歌唱後に3名体調不良】
さてとポテト。
先日、娘の小学校の卒業式がありました。
大半がマスクしてるんじゃねーかなと、その辺はあきらめ半分というか、せっかくの卒業式に、マスクの有無で心を悪い方向に持ってかれないように努めつつの当日。
そんな想定に...

ちゃんと「任意」になったのにまだマスクを外せと言うノーマスクの人の矛盾
さてとポテト。
ここんとこそんなんばっか言ってるが、気づいてる人たちの攻撃性というか、「上から感」がやっぱなんか気になる。
いやね、国が外そうって言ってるのになんで外さないの??って気持ちは分かる。
ただ、3...

コロナインフルエンサーの方々、ツイッターに踊らされてません?
さてとポテト。
なーんかこの3月13日を境に、マスクの人をクサすような敵意を感じさせるツイートが増えてる気がする。
「これでもまだ外さんか!?」ってな気持ちは重々理解できるけども、にしてもここんとこ多いんじゃないかな~って。
...

ノーマスクは「喫煙者」みたいなもん【何も変わらなかった3月13日】
さてとポテト。
マスク社会を終わらせたくて、マスクをし続ける人に気づけ気づけと言い続けて3年。
そんな「気づいてるノーマスク」の人たちが気づいていない大きなこと。
それは、自分たちがすっかり「社会に迷惑をかける存在」にな...