健康オジさんが選ぶちょっといい【米と調味料リスト】

健康

さてとポテト。

もう二年も前に、こんなん書きました。

時々追記はしてきましたが、けっこう根本から違うかもなと思う部分も出てきてたりするので、バージョンアップ版書いときます。

とりま米と調味料だけ。

結局人間の体の働きが最強という本質

はじめにちょっとだけゴタクを。

考え方として一番変わったのが、いろんな知識を得て実際にやってきて、なにがいいとか悪いとかの前に、人間の体の働きが正常なら(大きな)病気にはならないという本質にたどり着いたことでしょうか。

現代の生活で体の働きを正常に保つための最優先事項は、栄養摂取よりも有害物質の摂取・蓄積を減らすこと。

食にしろモノやその他の文化にしろ、豊かになりすぎた世の中への対処法として理にかなってる気がしません?

ジャマをしてるものを取り除けば、体が自然に治し出す。

なので、冒頭の記事ではプロテインとか食物繊維とか乳酸菌とかなんだかんだ紹介してましたが、今は基本摂ってません(つってもまぁ今後もコマゴマ変わっていくとは思いますが)。

▼もうちょい詳しくはコチラでのたまっています。

さ、ゴチャゴチャ言ってないで早く紹介しろよって、皆々様の心の声がハッキリと聞こえてきましたので、そろそろいきましょうか。

大前提として、コンビニ弁当、カップ麺、その他ジャンクフード、お菓子ジュースなどその類の加工食品を日常的に食べてる人は、まずその辺を減らしましょう。

ヤモリさん
ヤモリさん

せめて半分にしたいっちゃあしたいよねぇ

逆に言うと、そこを変えないならナニをやってもたいした意味はないので、「なにも気にしない!」にシフトしきってしまう方が、QOLの高い人生になるんじゃないでしょーか。

いい塩より、高いサプリより、「加工食品を摂らない」ことの方がはるかに健康効果が高いです。

お金も浮いて元気になれるってこと。

あと、現代人にガッチリ根づいている、小麦(グルテン)と牛乳(カゼイン)を控えるのも、まず手始めにやることだと思います。

試しに2週間抜いてみて明らかに体調が変わるようなら、原因不明の不調の大きな要因になっていると思われます(※変わらないから大丈夫!ではなく負担は負担ですハイ)。

そしてそして、例によってワタクシこと底辺労働者のお財布事情でもなんとか手の届くチョイスとなっておりますので、(おそらく)底辺労働者の皆様ご安心下さいませ。

つってもけっこう高いなと思うモノも多いですけど、のど乾いたらすぐお茶買ったり、腹減ったらすぐ菓子パン買ったり、うちわでいいのにハンディ扇風機買ったり、そういうお金を考えたら、どちらに使うのが有意義かってな話ですよ。

おっと急なハンディ扇風機愛用者バッシング失礼しました。

そんなワケで、なるべく「害のあるものを摂らない」ために私が買ってるお米と調味料の紹介となります。

【米】無農薬・化学肥料不使用の五分づき米

前の記事では別のところのお米でしたが、ほぼ農薬使用なので一年ぐらい前にやめてます。

でこちら。

【特別栽培米(無農薬・無化学肥料) 宮城県 ササニシキ 玄米(5kg×2袋 真空パック) 令和3年産】

安い米と比べればそりゃ少々お高いですけど、日本人の主食ですし、全然惜しむべきお金ではないです(一杯当たりで考えたら、毎日のペットボトルを水筒のお茶に変えるだけでおつりがくるんじゃないでしょーか)。

で、真空パックとかもしてくれます。

米自体がいい悪い論争とか、個人的にはもうあまり興味がないというか、食材そのものの粗探しをし出すと食べるものがなくなって偏るしキリがないし、なんかギスギスするっつーかね、食べることに対して。

ササニシキにしてるのは、モチモチ系の品種より体の負担になりにくいから。

人気のモチモチ系は品種改良も盛んでしょうしね。

モチモチの「低アミロース」がアレルギーの要因(炎症促進)みたいな話もあるようで。

知っていますか?米アレルギーにはササニシキ|ササニシキ.com
宮城県産の特別栽培米ササニシキ・ひとめぼれの精米・玄米を販売。減農薬・安全基準・アレルギーにも配慮したお米をご提供いたします。

分つき米については、子どもがなんとか白米感覚で食べられて玄米の栄養もちょっとは摂れるかなぐらいのことです。

グルテン・カゼインみたいな明らかなやつは極力避けますけど、栄養素そのものでいい悪いってより、処理しきれない体の方の問題が大きいと思ってます。

米でも野菜でもなんでも、体の負担になりやすいか、農薬・化学肥料が使われているかどうか、精製されてないか、品種改良(改悪?)されすぎてないかとか、この辺りの方が重要かと。

【塩】未精製の湖塩・海塩・岩塩

いくつか試して、ここんとこは湖塩に落ち着いています。

【デボラ湖塩 1kg】

【グルメソムリエ 塩 天然 ミネラルハーヴェスト 湖塩 オーストラリア スーパーファイン 細粒塩 (1kg)】

どちらもミネラルの旨味みたいのを感じますハイ。

塩選びの最優先事項は、とにかく「精製されていないこと」です。

なので、ぬちまーすやヒマラヤ岩塩なんかももちろんいいと思います。

今の天然塩には有害物質も多いなんて情報も時々見ますけど、精製された食塩の有害性からしたらはるかにマシでしょう。

多少の有害物質は、人間の体が排泄してくれますから。

「減塩は体にいい」という常識も、疑った方がいい「当たり前」のようですしね。

じりっし~
じりっし~

減塩というより「減食卓塩」だっし~

iHerbにもいろいろあるので、とにかく未精製の塩をいろいろ取っかえひっかえするのもいいんじゃないでしょーか。

【Redmond Trading Company, Real Salt(リアルソルト)、古代海塩(微粒)、737g(26オンス)】

https://iherb.co/T5XV9Nh

【醤油】ギリギリ買える無添加国産「大徳醤油 丸大豆醤油」

醤油はコレ。

【大徳醤油 丸大豆醤油 900ml】

国産大豆で無添加でこの価格なら。

在庫切れの時はコレ。

【フンドーキン 生詰食品添加物無添加丸大豆生しょうゆ 720ml×2本】

なんでもそうですけど、一番安い価格を基準に考えない方がいいです。

一番安い商品は一番安く作ることを第一に作られていて、食材というよりそれに似せた(激安)化学物質みたいなもんなので。

【砂糖】てんさい糖をやめて有機きび砂糖のおトクなまとめ買い

砂糖の中で唯一、体を温める作用があるとのことで、ずっと甜菜糖(てんさいとう)をメインで使ってきました。

がしかし、甜菜(サトウダイコン)は農薬をたくさん使うらしいってのを知り、前述のように「悪いものを摂らない」方を重視して、こちらの有機JASのきび砂糖に変えてみました。

砂糖 有機JAS 有機砂糖 1kg オーガニック__ 【ママパンWEB本店】小麦粉と優れた食材をそろえるお店
砂糖 有機JAS 有機砂糖 1kg オーガニック__のご案内ページ。パンとお菓子の作り方とパンとお菓子の材料を提供する【ママパンWEB本店】。プロ用の業務用商品をご家庭サイズで販売しています。美味しいパンやお菓子は、より良い材料と信頼できるパートナーから始まります。

この砂糖に行き着いた「まともな砂糖探しの旅」はこちらの記事どーぞ。▼

あとね、てんさい糖でずっと落ち着いちゃっててしばらく調べたりもしてなかったんですが、ある時ハッと、「iHerbにありそうやん!?」ってなって調べたらやっぱり、お手頃価格でいろいろありましたよ。

がしかしですね、日本からは買えない。。

なんなんですかね、砂糖の輸入規制みたいのがあるんでしょーか。

iHerb(アイハーブ)の注意点!買えないものもあるんです
iHerb(アイハーブ)は海外通販のため、個人輸入となりますので輸入できない品物もでてきます。税関で没収されたり無駄な関税を払わない為にも買えない商品を理解しておきましょう。

でもこういうのもコワいですよね。

食料自給率が低い上に、農薬や化学肥料に無関心(なので選ぶと高い)な日本、よその国から「売らないよ」って言われたら手に入らなくなるんだから。

やつき諒
やつき諒

このご時世、なにがどうなるか分かりません・・・

【油】iHerbの無臭オーガニックココナッツオイル

スーパーで売ってるお手頃価格の油は、おそらくほとんどがかなり体によくない油です。

まー詳しいことは調べて頂くとして、そんな基準で選ぼうとすると、どんな料理にもオールマイティに使える、クセのない油ってなかなかないんですよ。

で重宝するのが、無臭のオーガニックココナッツオイル。

栄養価としてはそのままのココナッツオイルに劣りますが、「悪い油」にはなってません。

ってまーたしかなんかで読んだだけですけど。

ホントにココナッツ風味はまったくなし。

【Nutiva(ヌティバ) オーガニックココナッツオイル、ろ過、1.6リットル(54fl oz)】

https://iherb.co/TKVenjD

ココナッツ風味があっていいならコチラがリーズナブル。

なので使い分けてます。

【California Gold Nutrition(カリフォルニア ゴールド ニュートリション) コールドプレス オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、1.6L(54液量オンス)】

https://iherb.co/f14e4Xk

ただ、ココナッツオイルは25℃前後以下で固まっちゃうので、意外と扱いづらい時期が長いです。

【出汁】ライフのだしパックをやめて「3種混合 万能だし粉」

前記事から妥協でライフのだしパック(一応天然原料のみ)でしたが、今回改めて調べてみたところよさげなのがあったので、次からこれにする予定です。

【【3種混合】万能だし粉 1kg 魚粉 かつお さば 宗田 粉末 天然 完全無添加 出汁粉 化学調味料無添加 食塩無添加】

ライフのは、パックそのものの有害性と、大きな流通に乗ってる最安品ってとこで気になってたので、それよかだいぶ品質はいいはず。

【味噌】私は手作り!スーパーの無添加味噌でも全然アリ

味噌は手作り!

やってみるとなかなか楽しいので今年も仕込んでみました。

つってもまぁ、スーパーにもけっこう安く無添加味噌売ってるので、そういうのでも全然いいと思います。

【酢】「マルシマ純米酢」と「内堀醸造 純りんご酢」と「美濃三年酢」

お酢はコレ。

【マルシマ 有機純米酢 900ml】

あと、りんご酢もなにかといいので使ってます。

手作りトリートメントなんて作っちゃったり。

【内堀醸造 純りんご酢 1L】

妻お気に入りの赤酢も、ちゃんとしててお安くおいしい。

【内堀醸造 美濃三年酢 500ml】

【みりん】「純米本味醂 福みりん 720mL」にしたいけど結局マンジョウ本みりん

みりんはちゃんとしたのがやけに高い上、使用量もそれほど多くないので、マンジョウ本みりんで。

【マンジョウ 濃厚熟成 本みりん [ 500ml】

▼ギリギリがんばって「醸造用アルコール」使用のコレにしたいところですけど、まぁいっかって感じのまま。

【純米本味醂 福みりん 720mL】

▼理想は「原材料・成分 もち米(国産)、米焼酎(自社製)」のコレとかなんですけど、使用量を考えると踏み込めないとこなんですよねぇ。

【レモン果汁】実はいろいろ使えるオーガニックレモン果汁

レモン汁ってすごいんですよ。

ちょい足しで、料理やらスイーツの味がワンランクアップするし、さっぱりしたい時とかかんたんにレモンスカッシュ作れるし、餃子の醤油にレモンと白コショウ足すと絶品だし。

▼これがオススメ。

【有機レモン果汁 720ml】

▼同価格帯でよく見るコレは上のと比べると渋いというか、エグ味が気になります。

【ビオカ 有機レモンストレート果汁100% 700ml】

【梅干し】調味料としての塩分20%梅干しのポテンシャル

食品ですけど主に調味料として使ってます。

【梅干し 紀州南高梅 梅の一冨士 白干し梅 塩分約20% (1kg)】

そもそもは水に溶かして飲む用に買ってたんですけど、この梅干しってやつがですね、料理の隠し味にメチャメチャいいんですよ。

煮込み系とかスープとかカレーとか、酸っぱさはほぼなくなってコクと旨みが加わって、味がビシッと決まるっつーかね。

塩気がある分レモンより強力です。

夏場でも常温で平気だし。

さてと。

だいたいこんなところで、まあまあ参考にしてもらえるんではないでしょーか??

一個一個自分で調べるのってホント大変ですからね~。

最初の方にもそんなん書きましたけど、あらゆる害を完璧に免れるようなリストではなく、いろんな意味でできる範囲のものになりますんで、その辺はご自身のさじ加減で調整してみて下さい。

気が向いたら「食材編」もやってみましょう。

じゃ、おやすむ~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました