私のためになった本の解説・紹介。

「読みたいから読む」感覚を思い出した【嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか】※具体的なネタバレなし
さてとポテト。
【嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか】を読みました。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum...

陰謀論者がクラウス・シュワブの【グレート・リセット】を読んでみた
さてとポテト。
今さらながら考えを知る意味でも、(表に出ている)支配層の代表格のお一人、クラウス・シュワブさんの、その名も【グレート・リセット ダボス会議で語られるアフターコロナの世界】なる本を読んでみた。
(function...

本【コロナパンデミックの奥底】の感想
さてとポテト。
黄金の登山部でお世話になってる玉蔵さんの対談本が出ました。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argumen...

コロナ禍に読む【自発的隷従論】が「ソレな!」すぎる件
さてとポテト。
いやコレなかなかすごい本読みました。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentS...

「アッチ湯」で冷え性が改善した話【実践「口腔内科」】より
清水 英寿さんの【実践「口腔内科」】という本に書かれていた、著者考案の冷え性根本改善方法【アッチ湯】を試してみました。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b|...

富士山噴火の予知夢でおなじみの漫画家たつき諒さんがなりすましだったらしい
さてとポテト。
そういえば、そろそろ富士山が噴火するって話じゃなかったっけ?と思って、以前書いた記事を読み返してみました。
なんで知ったか忘れたけども、一年ほど前に「表紙で東日本大震災が予知されていたマンガ【私が見た未来】の作...

油でうがいで赤ちゃんの口臭に!オイルプリングは手軽で安全で効果を実感できる口腔ケア
さてさて、口の中の状態は様々な原因不明の慢性症状に影響を及ぼしていると言われております。
口の中は病気の入口
歯周病は口の中だけの問題でなく、全身疾患です。
歯周病は、う蝕と並ぶ歯科の2大疾患のひとつで、歯肉の腫脹や疼痛...

「無知」が悩みのループを生む
悩みは尽きませんね。
こんな時代に生まれてしまったらなおさら。
いやでもね、どんな時代だろうとただ漠然と悩み続けたって解決しません。
ストレス溜めちゃうだけ。
どうすることもできない悩みのループは24時...