「漫画や映画は事実の脚色なんだろうな」への76氏のリプのリアリティ

コロナ
Ⓒ 小学館 YASHA-夜叉-

さてとポテト。

ツイッターでもらったリプに妄想が膨らみました。

えぇ、妄想です。

漫画や映画は事実を元にしたフィクションなんじゃないの?

陰謀論的な話がおおむね事実だろうと理解できてくるにつれ、漫画や映画(その他モロモロのエンタメ的なもの)って、作者がゼロから創造したというよりは、(作者が知った?信じた?伝えられた?)事実らしきことをベースにした物語に思えてくるようになったんですわ。

いや、そらそーっちゃそうなんですけど、比重が作者のイマジネーションよりも事実寄りってこと。

ノンフィクションを元にしたフィクション。

じりっし~
じりっし~

事実は小説よりも奇なりだっし~

そういうのって私個人としては、漫画家にしろ、小説家にしろ、映画やドラマの脚本家にしろ、シンガーソングライターにしろ、(そこまで明確でなくとも)「気づいてる人」が表面を塗り替えて「創作物」として世に出してるっぽいな~って、ここんとこなんとなく思ってたんです。

進撃の巨人も約束のネバーランドも「YASHA-夜叉-」も

いやべつに全部が全部じゃないですよ。

進撃の巨人とか、約束のネバーランドとか、なんかそういうテイストが盛り込まれてたり。

最近妻が読んでて面白そうで読んでみた「YASHA-夜叉-」っていう25年も前の漫画もエラい「今」を感じさせる内容で、(約ネバは読んでないけど)どれも作者が知り得た情報を形を変えて作品作りの材料にしてる感じがあります。

YASHA-夜叉- - Wikipedia

人工ウィルスだとか遺伝子操作だとか、25年前にこの内容を作品に盛り込んでるってスゴくないですか?

じりっし~
じりっし~

なぜか少女マンガだっし~

つっても、あくまで本とかネット情報からのその人なりの解釈というレベルであって、真実を知れる立場にあるとかそういうことではないと、私には思えます。

坂本慎太郎の「あなたもロボットになれる」も

↓これなんかは、気づくとかより手前の一般的なニュースからの「逆説的な警鐘」みたいなものとも思えますし。

この歌すごい! あなたもロボットになれる feat | 黄金の金玉を知らないか?

はたまた、「こんな虚しく生きてるんならそっちの方がマシじゃね?!」みたいなヤケクソな感じもあったり(他にもそんな曲歌ってたりしますし)。

手塚治虫のオミクロン予知漫画も

そんなんで、先日出てきた手塚治虫の漫画のひとコマツイート。

「予知」的なものについては、私は「なんにせよ説明のつかないものもあるんだろな~」なんて不思議に思ってるだけで、よく見かける「あっち側の人間が知ってて匂わせてる」とか「そういう役割の人間がいる」みたいなのは(無知ゆえか)あんまりすんなり入ってこないんですよね。

シンプソンズとかごく一部そういうケースもあるのかもしれませんけど、個人的には(直接害ないしどこまでいっても真実はよく分からんし)どっちとも考えないようにしてます。

たつき諒さんの元なりすましさんからのリプライ

したらね、こんなリプがあったんです。

えーと、こちらのリプライをくれた方、少し前に記事にした、漫画家たつき諒さんのなりすましとされてる方です。

記事中では、なりすましの「なつき諒」と無礼にも命名させて頂いてますが(改めてすんません!)、「76(ななろく)」氏というのが通り名的な感じ。

やつき諒
やつき諒

やつき諒は「なつき諒」のなりすましかもしれませんよ・・・

でそのリプと、添付のYouTube動画から、「邪悪な存在」に利用されていたと。

支配層がやってるかもしれない無意識へのアプローチ

こっからはそれを受けての私個人の解釈になります。

要は、「邪悪な存在」=支配層が、なにかしらの方法で人間の脳(無意識)に具体的なメッセージを送る研究とか実験みたいなことをしてて、ごく稀にそのメッセージを受信できちゃう人がいる、みたいな?

どこまで確率とか計算できてるか知らんけど、アーティスト気質な人の脳波に反応しやすいとか、そんなんもあったりするのかもなとか。

突飛ですかね??

不特定(特定?)少数の無意識めがけてメッセージ送信!って。

今を見てたらやりそうだしできそうじゃないですか、無意識へのアプローチ。

いやそのね、ちょい上で「あっち側の人間でどうこう~」みたいのをすんなり信じられない理由として、もしそんなんイチイチ知らされて指示されるとして、律儀に自分の作品に盛り込みたいかね??っていうとこ。

表現活動する人なんてそんなん一番イヤでしょ。

それがもし、その内容を「夢で見る」とかで無意識的に「20××年〇月〇日に大地震!」とかメッセージを受け取っちゃうんだとしたら、それこそ「自分なりの表現でみんなに伝えなきゃ!」みたいな使命感で自発的に盛り込みたくなるよなって。

その辺でなんとなく辻褄が合ってくるというか。

まーでも、お金でどうにでもなる人もいるだろうし、そもそも思想的に支配層と一致しちゃってる人なんかもいるでしょう。

アーティストとして名が売れる人なんてのは、きっとフツーの感覚じゃないでしょうから全然ありえますよね。

ヤモリさん
ヤモリさん

偏見っちゃあ偏見だよねぇ

ま、本当に真実を知る特別な立場の人もいるのかもしれません。

なんかそんなこんなで、76氏のリプにリアリティを感じてるっていう話でした。

じゃ、おやすむ~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました