コロナ 電車でノーマスクの私を見てマスクを外した若い女性 さてとポテト。 昨日電車で出かけました。 息子と二人、乗り換えなしで実質の乗車時間40分ほどと、私にしてはなかなか長時間ノーマスクで電車に乗るので、正直ちょっと気が重い感じ。 私一人なら端っこの方に立って、無用に人と近距... 2022.11.21 コロナ
生きづらさ 人間のタイプとか割合とか習性は変わらない さてとポテト。 最近思うこと。 こういう人が、これぐらいいて、こういう習性がある。 そうすると、社会はこんな風に進んでこうなっていく。 なんかもう、この辺は「人類の原則」みたいなもんで、変わらないんだろうなって。 ... 2022.11.11 生きづらさコロナ
コロナ まだ感染症対策を強要してくる店 さてとポテト。 未だに入店時にマスク着用や検温消毒を促す店や施設がなくならない。 抗ってもメンタル削られるだけだし、このところは状況に応じて、なるべくストレスの少ない対処をするようにしている。 こうやってブログでウダウダ... 2022.11.07 コロナ
本 【たのしく生きよう 2022 高学年~若者向け】はじめに&目次 さてとポテト。 先日「製本直送」で作った本。 これの内容の話になります。 ブログ版はじめに コロナで世の中の流れが大きく変わって、我が子にこれまでの一般的な教育や社会常識、文化、習慣などを日々の暮らしの... 2022.10.31 本子育てコロナ
コロナ ノーマスクの女性がステキだ さてとポテト。 この夏辺りから、(外に限っては)ノーマスクの人がけっこう増えた。 夏が過ぎたら(or感染者数のニュース次第で)すぐまた戻るかな~と思っていたら意外とそうでもなく、維持もしくは微増が継続してるように感じる。 ... 2022.09.29 コロナ
コロナ 日本だけコロナが終わらない理由 さてとポテト。 いつまで経っても終わらないコロナ。 ここんとこなんとな~く思うこと。 建前の感染対策 「本音と建前」ってのが、すっかり国民性として受け入れられてる感のある日本。 なんにでも本音と建前があって当... 2022.09.27 コロナ
コロナ どぶろっくとワクチン さてとポテト。 先週のガキの使いD1グランプリのどぶろっくのネタに笑わされた勢い(と常々曲がいいと思ってたの)で、私のipod classicにどぶろっくのプレイリストを作りました。 そしたらいろいろ発見があったのでわざわざ記... 2022.09.20 コロナ他
コロナ マスクをやめない人たちがゴキブリミルクを「当たり前」に変えていく さてとポテト。 今の世をフツーに生きてる人たちは、コロナのアレコレを信じていない人に対して、「なんでわざわざそんなつまんないことばっかり考えるんだろ?(ついでに)キショ」 なんて感じで、ハンディ扇風機片手にスマホでYouTub... 2022.09.05 コロナ